【矯正32日目】私がワイヤー矯正にしたワケ【インビザラインと迷った話】

歯列矯正

昨日、歯間ブラシへの愛をブログに綴ったあと、

たのすぃ〜(^ω^ ≡ ^ω^)って

歯間ブラシで歯磨きしてたら

 

 

 

 

ポキッ!!

 

 

 

 

IMG_0085

 

折れました。

本当にありがとうございました。

 

毛先を色んな向きに捻りながら使ったせいで

付け根の針金がやられてしまったらしい💦

 

もうちょっと優しく丁寧に磨こう🙇🏻

 

 

*****

 

さて、これまでブログには書いてこなかったのですが

歯列矯正を始めるにあたって

インビザライン※にするか、ワイヤー矯正にするか

すごーーーく迷ってた時期があります。

実は2件目(今お世話になってる矯正歯科)の
無料相談後からブラケットが付くまで迷ってた←

 

インビザラインとは、透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)
を歯に装着して歯並びを矯正する矯正方法です。

 

 

先生もインビザライン推しっぽかったし(勝手な印象だけど)

痛みもワイヤー矯正に比べて少ないと聞くし

見た目も矯正してるってほとんど分からないし

歯磨きだって食事だって普通にできる

矯正期間もワイヤー矯正と変わらない

 

もうインビザラインにするしか…

っていう条件しかない

 

 

 

けどなんか迷う・・・🌀

 

 

 

で、いくら考えても決められなかったので

私にとっての(←ここ重要‼️)

インビザラインとワイヤー矯正のメリット・デメリットを

書き出してみたんです。

※ここでいうワイヤー矯正というのは、ワイヤーの表側矯正のことです。

 

✨インビザラインのメリット
・先生がインビザライン症例を多く扱ってる
・痛みが少ない
・目立たない
・食事、歯磨きが普通にできる
💀インビザラインのデメリット
・料金が高くなる(+25万円)
・アライナーの管理が面倒(食事のたびに付け外しなど)
・矯正開始が1ヶ月遅れる(アライナーを作る時間が必要なため)

 

✨ワイヤー矯正のメリット
・インビザラインより安い
・歯がビシッと並ぶ(イメージ)
・つけっぱなしなので管理しなくて良い
・すぐ矯正を始められる
💀ワイヤー矯正のデメリット
・装置が目立つ
・食事、歯磨きが面倒
・痛み、口内炎などができやすい

 

他にもあると思うんだけど
私のノートには上のことしか書いてなかった💦

 

特に迷ったのは色をつけたところ&太字にした部分です。

 

当時は、ワイヤー矯正をしてる方のブログで

歯磨きが大変とか、食事が詰まるとか、痛いとか

読めば読むほど耐える自信がなくなってて、

 

インビザラインは

矯正中でも食事と歯磨きが普通にできるっていうところが

ものすごーーーく魅力的でした。

 

どっちを取るか・・・

インビザラインのブログもたくさん検索して

読みまくって

 

 

 

結局、

面倒くさがりの私には

アライナーの自己管理ができないだろうという結論に。

(←結局そこ!)

 

なんならインビザライン生活を想像したとき

食事の度にはずす→つける、が嫌になって

途中でやめちゃう自分が見えた。

 

だって嫌になったら

自分の意思でアライナー外せちゃうんですよ?

きっと私なら外しちゃうだろうなーって思いました。

なんせ自分に甘いから💦

 

その点、ワイヤー矯正なら絶対自分では外せないし

(それでも挫折するような気がしてたけど)

基本、先生にお任せしておけば良いから、管理はラクそう💕っていう。

 

そんな理由でワイヤー矯正に決めたのでした。

 

あと、1日でも早く矯正を始めたかった

というのも大きかった。

ほら、勢いで進みたいときってあるじゃないですかー(←誰?)

 

 

インビザラインで矯正されている方のブログを見ると

アライナーの付け外しもすぐ慣れるそうなので

私のようなズボラ人間でない限り

問題ないと思うんですけどね。

 

でも先生によると、

1年に2、3人はインビザラインを

途中でやめちゃう(もしくはワイヤー矯正に変更する)らしいですよ!

面倒くさいって💦

 

私、絶対その2、3人に入る自信あるしw

 

というわけで、

悩んだ末にインビザラインにしたわけじゃないので

何の参考にもならないかもしれませんが

こんな判断をした人間もいますよ、

というお話でした。

 

ワイヤー矯正で懸念していた歯磨きもご飯も

今のところ何の問題もなく(むしろ歯磨き楽しい♪)

痛みも何とか耐えられるし

人間、始めてしまえば慣れるものですね✨

 

引き続き頑張ります!

でわわ👋🏼